Dance’s Room


 私はイギリスの北部、スコットランドの民族舞踊をやっています。


スコティッシュダンスとは

 大きく分けると社交ダンスのカントリーダンス、競技用ダンスのハイランドダンスとに分かれます。


カントリーダンス

 通常8人1組で踊り、トップの人が下がると別の人がトップになるという、誰でも1度は主役になれます。スコットランドでは社交ダンスとして踊られています。
 曲のテンポは速いテンポのジグ、リール、遅いテンポのストラスペイと3種類あります。そういえば昔カナダでのダンスのサマースクールに行った時に向こうの先生に、
「ストラスペイで重要なのはエレガンス。アンド、マジェスティ」
と言われました。それまではノリの悪いストラスペイは好きではなかったですがそれからは結構好きになりました。サイモン スコット先生ありがとう。


ハイランドダンス

 基本的には1人で踊り、相当の脚力と技術が必要となります。バグパイプの演奏で踊ります。

 ハイランドダンスの代表的な曲を紹介します。(東京ハイランドゲームズのプログラム(パンフレット)より抜粋しました)

1 ハイランドフリング
 スコットランドで最も古い伝統的な踊り(戦闘後の勝利の踊り)でした。昔の武人はこのダンスをタージと呼ばれる小さな円形の革の盾の上で踊りました。今でもハイランドフリングは、オンザスポット(同一地点)で踊り、移動を最小に留める様に要求されるのはこの名残です。

ギリーカラム(ソードダンス/剣の舞)
 これも大層古い踊りです。昔マルコム11世が戦勝を祝って、敵将の剣を左手で地に横たえ、右手に持った自分の剣でそれを上から十文字に押さえ付け、その上で踊ったのが最初だったと言われてます。その後は戦闘の始めに勝利を祈って、戦いの後には勝利を祝って踊られてきました。当時は素足に真剣、触れれば血が流れ不吉な予言と忌み嫌われ、踊り手が刺し殺される事さえあったと聞きます。今でもソード/剣に触れたダンサーは失格です。

3 シァーン・トゥルース
 ”SEANN TRIUBHAS”と言うゲール語の意味は古いズボンで、1783年のキルト着用禁止令廃止までのものを指してました。この禁止令解除のニュースを聞いたハイランダー達は、ズボンを破り捨て、この踊りが生まれたと言う事です。動作はまさにブリークス(ズボン)を脱ぎ捨て、キルトの自由を取り戻す事を表現しています。


衣装について

 男性は下にキルトと呼ばれる巻きスカート状のものを履き、上は状況に合わせてジャケットになったり、ラフになったりします。

キルトについて(東京ハイランドゲームズのプログラム(パンフレット)より抜粋しました)

 タータン(格子柄)模様のキルトは、ハイランドのスコットランド人達が身につける伝統的な服装として、長い間知られてきました。タータンの持つ概念と、キルトを身につけるという習慣は、10世紀のスコットランドやアイルランドのクラン(氏族)に、その源をたどります。キルト、ゲール語で言う<Philabeg>は、ハイランド人達の正装になりましたが、古くは、2メートルの長さの1枚の大きなタータンの生地を肩にかけ、ウエストのあたりでベルトでとめて、体を包んでいました。1800年代に、伝統的なプリーツに新しいキルトのデザインが現れ流行になり、1枚の大きな生地は上と下に分かれ、今私たちが目にするタータン地のキルトのようになりました。タータンの各々の柄は各々の異なったクランや家族や連帯をあらわしてます。日本製のタータンも向こうで登録されているんですよ(Bike’s Roomの背景が日本のTokyo Bluebellsのタータンです)。キルトが男性専用で女性は着る事が出来ません。女性が着るのはあくまでもキルトスカートです。画像を見ていただくと男性の衣装は良く分かります。


スコティッシュダンス画像

 私の参加しているクラブは「東京SBBC(スコティッシュブルーベルクラブ)」と言い、毎週金曜日に東京都中野区にある中野サンプラザでカントリーダンスの練習を行ってます。
 ハイランドダンスは東京SBBCの姉妹団体の「BBH」で毎週土曜日に同じく中野サンプラザで練習しています。
 私もスコティッシュダンスを始めるまではダンスをした事が全く無かったですが、そういう人でもすぐに楽しむ事が出来ます。とっても楽しいので、もしちょっとでも興味があれば連絡下さい。


リンク

今年のハイランドゲームズの日程が決まりました。
2010年10月3日(日)
場所 神田外語大学 最寄駅 JR海浜幕張駅


浦安市国際交流協会イヤーエンドパーティ
2003年12月の話ですが、デモンストレーションで行ってきました。でも私は写ってないです(T_T)

浜名湖花博
2004年9月にデモした写真があります。でも私は写ってないです(T_T)

ページトップに戻る

ホームに戻る